今年の厄除けに行ってきました(^_^)/

日記

おはようございます(^^♪

おっちゃです(^^)/

 

昨日は家族でお寺さんに行ってきました(・∀・)

ここ3年位、毎年厄除けをして貰ってます(^_^)/

今回は厄除けについて書きたいと思います(`・ω・´)ゞ

 

先ずは厄除けの簡単な流れですが、

 

①厄除けの日にちを事前に予約する

 

②当日お寺さんに行き、中に入ったら、自分たちの生年月日を紙に書く

(この時にお布施を渡しました)

 

③九曜星の表を見ながら、今年の運勢について説明があります

(家族で行った場合、一人ずつ説明があります)

 

④厄除けをして貰います

 

⑤厄除けの時にご祈祷して頂いたお守りを貰います

 

大体こんな感じです(*^-^*)

時間としては、おっちゃ達は3人で行ったのですが、1時間位で終わりました(・∀・)

 

それでは、1つずつ見て行きましょう(´・ω・)

先ずは、厄除け日を事前予約しますが、おっちゃ達は大体初詣に行った時に、予約をして帰ります(^_^)/

 

当日になり、お寺の中に入ったら、名前と生年月日を紙に書きます(´・ω・)

そこから九曜星の表を見ながら今年の星回りを確認し、一人ずつの運勢を説明して頂きます(・∀・)

ちなみにおっちゃは去年は羅ゴウ星で運勢は凶でした(; ・`д・´)

今年は土曜星なので半吉です(・∀・)

凄くいい訳ではないですが、運勢は良くなってきてるので、頑張りましょうと言った感じです(^^♪

 

このような感じで運勢をそれぞれ見て行きます(・∀・)

嫁は厄年の本厄ですが、それについても説明して貰えます(・o・)

九曜星の表については、お寺に年中置いてあったと思いますので、お寺に行って確認してみると面白いと思います(^^)/

 

厄除けをして貰います(・∀・)

お経を唱えて頂けるので、手を合わせて頭を下げます(・o・)

おっちゃの場合は、15分位えd終わったと思います(^^)/

 

最後にお経を唱えて貰う時に、ご祈祷して頂いたお守りを頂いて帰ります(・∀・)

ここで、御祈祷して貰ったお守りをなるべく肌身離さず持って1年間生活します(^_^)/

おっちゃは嫁が首からぶら下げる用の入れ物を作ってくれてますので、それに入れて毎日持ち歩いてます(。-`ω-)

帰りも和尚さんが少し話をしてくれます(^_^)/

話の内容は色々なのですが、御先祖のお墓を大事にしようと言う話や、破魔矢や熊手の飾り方などはそうゆう意味だったのかと思うようなことがたくさんあります(`・ω・´)

今年も厄が来ず、多くの幸が来るように、毎日頑張ろうと思います(・∀・)

 

日々の積み重ねが自由につながると信じてます(`・ω・´)

今日も一日、頑張りましょう(^_^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました